たけ屋の心

中世から近代にかけて活動した日本三大商人の一つである近江商人の思想に着目し、その思想である、三方よし「売り手よし、買い手よし、世間よし」の理念を当店では汲んでいる。 心をこめて作った当店の商品をお客様に提供して喜んでいただき、そして当店で働くスタッフが喜び、商品サービスのみならず地域への社会貢献を心がけることで世間さまにも喜んで頂ける、そういうお店であり続けたい、そんな想いを持ちながら日々精進しております。

うどん麺

ふっくら引きのある麺を目指しております。(福岡県産小麦配合)

そば麺

のどごしのシャキッとした食感を目指しております。

地下106メートルから汲み上げ、軟水化し、セラミックの浄水器を使用しております。

ダシ

天然の昆布、カツオを使用し、風味を活かした薄味で仕上げております。

そば粉

純国産(産地は、大分県豊後高田産、熊本県南阿蘇産)を使用しております。

ネギ

有機栽培ネギを使用しております。

天然塩を使用しております。

たけ屋ギフトセット

福岡県筑後地方で長年愛されている
たけ屋のうどん・そばをギフト用に濃縮だしとセットにしました。
ご進物・ご贈答、ご家庭でもどうぞ。

創作乾麺と特製だしのセット販売をしております。詳しいセット内容お問い合わせください。

オンラインショップで購入する

About us

店名 たけ屋
社名 株式会社たけ屋
代表取締役 加藤 望
創業 1981年4月13日
電話番号・FAX 0942-33-3408
住所 〒830-0047 福岡県久留米市津福本町1309-1
アクセス 西鉄天神大牟田線 津福駅 徒歩5分
JR鹿児島本線 久留米駅 車10分
営業時間 月・火・木~日
ランチ・ディナー 11:00~17:00(L.O.17:00)
定休日 水曜日
総席数 60席 座敷席あり座椅子ありカウンター席あり
※現在コロナ感染防止対策として50席に減らしています
外国語対応 外国語対応スタッフ:英語を話せるスタッフがいる
WeChat WeChat公式アカウントはこちら
昔ながらの❛シンプルなうどん❜を求めて、日々うどん作りに励んでいます。「80歳まで現役で続ける」それが目標です。
先輩達の声

昔ながらの❛シンプルなうどん❜を求めて、日々うどん作りに励んでいます。「80歳まで現役で続ける」それが目標です。

20代から50代前半まで大阪でアパレル関係の仕事をサラリーマンとして働いていた中園さん。17年ほど前に脱サラしてたけ屋で修行をしたのち、天神近くの赤坂でうどん屋を開業された中園さん。今回はそんな中園さんにお話しを伺いました。 ★あの時、修行先として何故たけ屋を選ばれた...

詳しく読む
居心地の良さを感じ、たけ屋に戻ってきました。
先輩達の声

居心地の良さを感じ、たけ屋に戻ってきました。

以前たけ屋でアルバイトとして数年間働き、一度は他の会社に就職した下野君。そんな彼が三か月前にたけ屋に出戻りしました。 今回は下野君にその理由を含めて、お話を聞きました。 ★たけ屋に戻ってこようと思ったきっかけは何だった?   下野くん:一度たけ屋を離れて、他の会...

詳しく読む